127332 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

らびっと らびっと

らびっと らびっと

中学校生活最後の部活



本日3月31日を持って中学校の籍から離れる私。
なので今日は最後の部活に行ってきました。
スッキリとした気持ちで終わることが出来るかと
思ってたし、出来たんですけど…
1つちょっとショックなことが(ノД;)

新3年生のパート移動

もう引退まで半年しかない時期に、これです。。。
しかも2人。Clの部長がA.Saxへ、うちのパートの
新3年生がHrへ…(_ _∥)

この日記で以前にも触れたことがあるのですが、
うちの部のSaxとHrはもう壊滅状態なんです…
特にHrなんて誰もいなくなってしまいました;
Saxはテナーとバリトンの新3年生が2人いますが、
サボっていて休日に姿を現すことはほぼありません。
アルトは旧3年生1人と旧1年生2人がいたのですが、
旧3年生は卒業してしまったし、旧1年生は2人とも
完璧に潰れてしまって…最近はアルトの席を
用意することもなくなってます。
来年のコンクールでなんとか功績をあげ、
部を存続させて行くためには
こうするしかないんだと思います。。。(涙)

Clの方は、部長がSaxに移動してもきちんと
活動している新3年生が2人残るので、
そんなに大きな問題はないと思うのですが、
問題はFちゃんが移動してしまったTbの方です。
私の1コ下、新3年生の代はそれまで人数不足だった
木管を中心に配属したので、金管とパーカスの
新3年生がとても少ないんです。
金管は各パート1人ずつ、Euphにはそれすらいません。
パーカスにも1人。
その金管の新3年生の中でもきちんと活動してるのは
Tpの子とFちゃんの2人。Tpの子をHrに移してしまうと、
Tpが新2年生1人だけになるので、Fちゃんが移動したんだと
思います。

TbパートからFちゃんを取ってしまうと、
丸々ひと学年空いてしまうんですよ…
新2年生の2人がしっかりした子たちなので、
それでも大丈夫だと顧問は見込んだのだと思います
(自分がいたパートをこう言うのもなんですが^^;)。

でも1番大変なのはパート移動をした
部長とFちゃん本人なんですよねぇ…
同じ楽器の中のテナーやバスなどに移るのではなく、
調も違う全く別の楽器を演奏していかなくては
いけないんですから。。。
楽器の構え方や運指などの基礎中の基礎を
一から覚えなくてはいけないのに、
教えてくれる人はいません
(今日はたまたま私とHrの友達が部活に来たので、
Fちゃんは少し教えてもらってましたけど)。

教えてくれる人がいない中、今までと全く
違う楽器をなんとかこなしていかなきゃいけないのに、
あと1週間もすれば新1年生が入学してきます。
その1年生を最低3人は夏のコンクールに出られるまでに
育て上げなきゃいけないんですよ、Fちゃんは。
そのため今まで2年間吹いてきたTbを吹くのを諦めて、
Hrに専念しなきゃいけないんです。
自分がいなくなったあと学年が1つ抜けるTbの方も
気がかりになるだろうし、現に今日
「Hrに移りますが出来るだけTbの方の面倒も見たいです」
って言ってた。

でもTbもFちゃんがいなくなることで
(ほとんどHrのまま来秋には引退してしまうので)
最低2人は1年生を入れることになると思うし、
Hrの後輩と合わせて7人の面倒を1人で見るなんて
到底出来ないことだと思う…
まあ、いい子なのでどんな状況になっても
なんとか乗り切ると思ってますけどね(^^;)

Fちゃん1人にこんな大きな荷物を背負わせて、
部全体に大きな迷惑をかけることになる
原因になったアイツを許すことは出来ません。

日記




© Rakuten Group, Inc.
X